本試験型 乙種第4類危険物取扱者
資格試験問題集
書籍情報*
- 編著 コンデックス情報研究所
- ISBN978-4-415-21443-6
- A5判
- 問題編119頁+解答・解説編160頁
- 2019年3月20日発行
この書籍は最新版が出ております。最新版をご利用ください。
正誤情報
本書ご利用の皆様
◎当該書籍には以下の誤りがあることが判明しております。
ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
誠にお手数ですが、お手元の書籍の訂正をお願いいたします。
〔2021年2月26日〕
■別冊p.29 問題7(3)
【誤】前回の講習日から、3年以内
↓
【正】前回の講習を受けた日以後における最初の4月1日から3年以内
◆ 上記に掲載されていない書籍の正誤に関するお問い合わせは、以下よりお進みください。
※正誤以外に関するご質問にはお答えできません。また受験指導等は行っておりません。
※回答日時の指定はできません。
※ご質問の内容によっては回答まで10日前後お時間をいただく場合があります。
追加情報
◎本書は、「危険物取扱必携 実務編」「危険物取扱必携 法令編」(一般財団法人 全国危険物安全協会 発行)を参考にして作成しておりますが、「危険物取扱必携」(令和3年度版)の変更に伴い、本書の記述についても次のように変更をお願いします。
■別冊p.35 強化液消火器の図
【変更前】(A)冷却作用 → 【変更後】(A)冷却作用 再燃防止作用
■別冊p.45 表 危険物の類別・性質・品名
第一類(品名) 以下の一文を削除
11 前各号に掲げるもののいずれかを含有するもの
第二類(品名)
【変更前】7 その他のもので政令で定めるもの
↓
【変更後】7 その他のもので政令で定めるもの(現在規定されていない)
以下の一文を削除
8 前各号に掲げるもののいずれかを含有するもの
【変更前】9 引火性固体 → 【変更後】8 引火性固体
第三類(品名) 以下の一文を削除
12 前各号に掲げるもののいずれかを含有するもの
第五類(品名) 以下の一文を削除
11 前各号に掲げるもののいずれかを含有するもの
第六類(品名) 以下の一文を削除
5 前各号に掲げるもののいずれかを含有するもの
■別冊p.152 強化液消火器の図
【変更前】(A)冷却作用 → 【変更後】(A)冷却作用 再燃防止作用
◎本書は、「危険物取扱必携 実務編」「危険物取扱必携 法令編」(一般財団法人 全国危険物安全協会 発行)を参考にして作成しておりますが、「危険物取扱必携」(令和2年度版)の変更に伴い、本書の記述についても次のように変更をお願いします。
■p.47 問題23(1)
【変更前】燃焼範囲が広い... → 【変更後】燃焼範囲が大きい...
問題23(4)
【変更前】...接触面積が広い... → 【変更後】...接触面積が大きい...
■p.87 問題17 C
【変更前】燃焼範囲が広いもの。 → 【変更後】燃焼範囲が大きいもの。
■別冊p.17 問題24(4)
【変更前】...その範囲が広いもの... → 【変更後】...その範囲が大きいもの...
■別冊p.36 問題22(3)
【変更前】...融点は一般的に高い。 → 【変更後】...融点は高い。
■別冊p.54 問題23(1)
【変更前】...濃度範囲が広く、下限値(下限界)が低いと...
↓
【変更後】...濃度範囲が大きく、下限値(下限界)が小さいと...
問題23(4)
【変更前】...接触面積が広い... → 【変更後】...接触面積が大きい...
■別冊p.109 問題17
【変更前】...燃焼範囲(爆発範囲)が広いもの...
↓
【変更後】...燃焼範囲(爆発範囲)が大きいもの...
《燃焼しやすいもの》 2行目
【変更前】・空気との接触面積が広い → 【変更後】・空気との接触面積が大きい
◎試験手数料の変更について
試験実施団体である一般財団法人 消防試験研究センターより、試験手数料の変更が公表され、令和元年10月1日から施行されることとなりました。これにより本書p.5の「試験ガイダンス」が以下のように変更されますので、ご確認ください。
【変更前】◆試験手数料 4,500円 → 【変更後】◆試験手数料 4,600円
◎本書は、「危険物取扱必携 実務編」「危険物取扱必携 法令編」(一般財団法人 全国危険物安全協会 発行)を参考にして作成しておりますが、「危険物取扱必携」(2019年度版)の変更に伴い、本書の記述についても次のように変更をお願いします。
■本冊p.36問題31、p.50問題30、p.79問題33、p.103問題27、p.105問題33、別冊p.40問題31、p.59問題30、問題31、p.99問題33、p.115問題27の表、p.131問題27、p.134問題33
【変更前】メチルエチルケトン → 【変更後】エチルメチルケトン
■別冊p.37問題24 「気体比重」3行目
【変更前】...空気の平均分子量は、... → 【変更後】...空気の見かけの分子量は、...
お知らせ
類書の検索は成美堂出版ホームページをご利用ください。
http://www.seibidoshuppan.co.jp