クレーン・デリック運転士 テキスト&問題集
書籍情報
- 編著 コンデックス情報研究所
- ISBN978-4-415-22948-5
- A5判
- 本編271頁+別冊48頁
- 2019年11月10日発行
正誤情報
本書ご利用の皆様
◎当該書籍には以下の誤りがあることが判明しております。
ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
誠にお手数ですが、お手元の書籍の訂正をお願いいたします。
〔2023年4月3日〕
■p.151 上の図
【誤】......カム形制御器 → 【正】......電磁接触器
■p.151 下の図
【誤】......エンコーダ形制御器 → 【正】......カム形制御器
■p.180 ●力の合成 本文上から3行目
【誤】......支点のある物体 → 【正】......始点にある物体
■p.197 解答 の上から1行目
【誤】......最大静止摩擦力F=μ×N=0.3×100㎏ (=を削除)
↓
【正】......最大静止摩擦力F=μ×N 0.3×100㎏
■p.209 練習問題 問2 選択肢3
【誤】......物体の速度が2秒間に10m/s2から20m/s2に...
↓
【正】......物体の速度が2秒間に10m/sから20m/sに...
■p.242 模擬試験 問題[第2回]問27 選択肢3 1、2行目
【誤】......設けられ、ブレーキには通電しないで、電動機にのみ通電して......
↓
【正】......設けられ、電動機には通電しないで、ブレーキにのみ通電して......
■p.252 模擬試験 問題[第3回]問11 選択肢2 2行目
【誤】......間隔を0.3mとしている → 【正】......間隔を0.5mとしている
〔2021年7月15日〕
■p.32 6.その他のデリック 2行目
【誤】......は、下端が互いに...... → 【正】......は、上端が互いに......
〔2021年7月5日〕
■p.48 クレーン等に用いられる主なワイヤロープの構成 表内右端 構成欄
【誤】19本線×6より → 【正】24本線×6より
断面図欄を以下に差し替え
〔2020年8月5日〕
■p.149 「■滑り」図内 回転速度と同期速度 不等号の式
【誤】回転速度 Nr → 【正】回転速度 N
【誤】Nr > Ns → 【正】Ns > N
■p.168 「■感電による人体への影響」図内
【誤】1mA > 5mA > 10mA > 20mA > 50mA > 100mA
↓
【正】1mA < 5mA < 10mA < 20mA < 50mA < 100mA
■p.170 2、3行目を削除
⑥機器の絶縁性能......怠らないようにする。
■p.202 例題2 解答内 *単位の式
【誤】1[kg]= 9.8[m/s2]= 9.8[N]
↓
【正】1[kg]× 9.8[m/s2]= 9.8[N]
■p.241 模擬試験 問題[第2回]問26 選択肢2 1行目の一部を削除
支持金物を用いてトロリ線をつり下げ、
■p.247 模擬試験 問題[第2回]問40 1行目
【誤】......質量3tの...... → 【正】......質量2tの......
■別冊p.24 模擬試験 解答・解説[第2回]問26 選択肢2 2行目の一部を削除
支持金物を用いてトロリ線をつり下げ、
■別冊p.25 模擬試験 解答・解説[第2回]問27 選択肢3 2行目
【誤】......第1ノッチで、ブレーキには通電しないで......
↓
【正】......第1ノッチで、電動機には通電しないで......
◆ 上記に掲載されていない書籍の正誤に関するお問い合わせは、以下よりお進みください。
※正誤以外に関するご質問にはお答えできません。また、受験指導等は行っておりません。
※回答日時の指定はできません。ご質問の内容によっては回答まで10日前後お時間をいただく場合があります。
※ご質問の受付期限は、試験日の10日前必着とします。
(例)30日が試験の場合→20日の17時受付分まで。ただし、20日が土日・祝日等の場合は、その前営業日の17時まで。
法改正情報
◎本書編集基準日以後から、2024年度試験の出題法令基準日である2024年4月1日までの間に、本書内容に影響のある法改正等はありません。
追加情報
◎労働安全衛生法に基づく免許試験受験者の利便性向上のため、東京都内に常設の試験会場(東京試験場)が開設され、令和6年4月以降の試験より運用が開始されています。詳しくは、「東京試験場版 各種免許試験(学科)案内」をご確認ください。
また、2024年6月4日より、オンラインによる受験申請の受付が開始されています。令和6年6月以降の学科試験、7月以降の実技試験が対象です。詳しくは、(公財)安全衛生技術試験協会の受験申請システムのホームページをご確認ください。
お知らせ
類書の検索は成美堂出版ホームページをご利用ください。
https://www.seibidoshuppan.co.jp