保育士試験 完全予想模試 '23年版


書籍情報

hoym2212.jpg

正誤情報

本書ご利用の皆様

◎当該書籍には以下の誤りがあることが判明しております。
 ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
 誠にお手数ですが、お手元の書籍の訂正をお願いいたします。
〔2023年7月24日〕
■第1回 保育実習理論-39 問4 楽譜 2つめの音を変更
hoym2212_p39gakufu_2.jpg

■解答・解説p.46「保育実習理論」問4-D
【誤】D-G7  →  【正】D-G

〔2023年4月18日〕
■解答・解説p.4「保育の心理学」問7-Bの解説下から3行目
【誤】......現れであるとし、ピアジェ(Piaget, J.)は、外言が......
 ↓
【正】......現れであるとし、外言が......

〔2023年3月27日〕
■解答・解説p.22「社会福祉」問3-Cの解説 下から2行目
【誤】......40歳以上65歳未満の者とされている。
 ↓
【正】......40歳以上65歳未満の医療保険加入者とされている。

〔2023年3月20日〕
■第1回 保育原理-28 問19(組み合わせ)
【誤】2 ア  オ ウ  →  【正】2 ア  オ ウ

■解答・解説p.73「社会福祉」問7-Cの解説 下から2行目
【誤】......第2項)。同法では、年齢を定めていないため、......
 ↓
【正】......第2項)。18歳未満の者であるため、......

◆ 書籍の正誤に関するお問い合わせは、以下よりお進みください。
※正誤以外に関するご質問にはお答えできません。また、受験指導等は行っておりません。
※回答日時の指定はできません。ご質問の内容によっては回答まで10日前後お時間をいただく場合があります。
ご質問の受付期限は、試験日の10日前必着とします。
(例)30日が試験の場合→20日の17時受付分まで。ただし、20日が土日・祝日等の場合は、その前営業日の17時まで。
        


法改正情報

◎本書編集後にありました2023年4月1日施行までの法改正情報のうち、2023年後期試験に関係すると思われる内容をまとめましたので、ご活用ください。
 こちらをクリックしてご覧ください(PDF文書をダウンロードしてご利用いただけます)。

   ※PDF文書を表示するにはAdobe Systems社のAcrobat Readerというソフトウェア
    が必要です。下のページから無償でダウンロードできます。
     getacro.gif


追加情報

現在のところ、特にありません。


お知らせ

類書の検索は成美堂出版ホームページをご利用ください。
https://www.seibidoshuppan.co.jp