スピード合格!
行政書士 パターン別攻略法 '21年版
書籍情報
- 編著 中澤 功史 コンデックス情報研究所
- ISBN978-4-415-23287-4
- A5判
- 239頁
- 2021年3月20日発行
この書籍は最新版が出ております。最新版をご利用ください。
正誤情報
本書ご利用の皆様
◎当該書籍には以下の誤りがあることが判明しております。
ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
誠にお手数ですが、お手元の書籍の訂正をお願いいたします。
〔2021年8月25日〕
■p.82 ■チェック! ③執行不停止の原則の例外 「任意的執行停止」
【誤】...上級行政庁である審査庁又は処分庁の上級行政庁以外の審査庁は、必要があると認めるとき、審査請求人の申立て又は職権で、執行停止等の...
↓
【正】...上級行政庁である審査庁は、必要があると認めるとき、審査請求人の申立て又は職権で、処分庁の上級行政庁以外の審査庁は、審査請求人の申立てで、執行停止等の...
■p.84 一問一答で過去問を確認! 04 解説
【誤】「執行不停止の原則」の例外(=執行を停止)は、どのケースも「審査請求人...
↓
【正】執行停止が義務となる場合は「審査請求人...
〔2021年8月5日〕
■p.96 ■チェック! ④義務付け訴訟との併合提起について
【誤】不作為の違法確認訴訟は、申請型の義務付け訴訟(不応答)を...
↓
【正】申請型の義務付け訴訟(不応答)を提起する場合は、不作為の違法確認訴訟を...
■p.97 一問一答で過去問を確認! 05 解答解説
【誤】○ 本問の記述のとおりである。
↓
【正】× 処分の義務付け訴訟を提起する場合は、不作為の違法確認訴訟を併合して提起しなければならないが、不作為の違法確認訴訟は単独で提起できる。
■p.110 一問一答で過去問を確認! 07 解答
【誤】○ → 【正】×
◆ 上記に掲載されていない書籍の正誤に関するお問い合わせは、以下よりお進みください。
※正誤以外に関するご質問にはお答えできません。また受験指導等は行っておりません。
※回答日時の指定はできません。
※ご質問の内容によっては回答まで10日前後お時間をいただく場合があります。
追加情報
◎本書編集基準日以後から、令和3年度試験(2021年11月14日予定)の出題法令基準日である2021(令和3)年4月1日までの間に、下記の「新型インフルエンザ等対策特別措置法」の改正法以外に、本書の内容に影響のある法改正はありません。そのままお手元の書籍をご利用ください。
◎令和3年11月に行われる予定の令和3年度試験に関しまして、本書編集基準日以後の令和3年2月13日に、本書内容に影響のある「新型インフルエンザ等対策特別措置法」の改正法が施行されました。下記のとおり、お手元の書籍の修正をお願いいたします。
■p.201「1 新型インフルエンザ等対策特別措置法(緊急事態宣言)について」 6行目
【変更前】...解除された。この緊急事態宣言に関する...
↓
【変更後】...解除された。さらに政府は令和3年1月7日、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県に対して2回目の緊急事態宣言を出し、同年1月13日には栃木県、大阪府、京都府、兵庫県、愛知県、岐阜県、福岡県の7つの府県を加えて対象を11都府県に拡大した。同年2月2日に、このうちの10都府県に対する宣言を延長し(栃木県は解除)、同年2月28日に東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県以外の府県は解除された(この一都三県は同年3月21日まで延長)。さらに同年2月には特別措置法が改正され、同年2月13日より改正法の施行もされている。この緊急事態宣言に関する...
■p.201「■特別措置法に基づく緊急事態宣言の主な要件」の本文 1行目
【変更前】...以下の2つの要件を... → 【変更後】...以下の要件を...
■p.201「■特別措置法に基づく緊急事態宣言の主な要件」の枠内
【変更前】①国民の生命や健康に著しく重大な被害を与えるおそれがある場合
↓ ②全国的かつ...
【変更後】・全国的かつ...
※改正特別措置法32条において、上記①の要件は削除されました。
■p.201「■特別措置法に基づく緊急事態宣言の主な内容」の② 4行目
【変更前】...要請や指示。 → 【変更後】...要請や命令(要請が前提として必要)。
※なお、今回の改正により、緊急事態宣言の前段階として、「新型インフルエンザ等まん延防止等重点措置」という措置が創設されました。この措置は「特定の区域におけるまん延による国民生活・国民経済への甚大な影響のおそれ」を前提に、政府対策本部長(総理大臣)により発出されます。緊急事態宣言との主な相違点として、国会への報告が不要であること、期間が6か月以内であること、対象地域が一定の地域にとどまることがあります。また、今回の改正により、「緊急事態宣言」及び「新型インフルエンザ等まん延防止等重点措置」に基づく一定の命令違反があった場合には、「過料」に処せられることがあります。
■p.202 本文4行目
【変更前】そして、特別措置法には...
↓
【変更後】そして、令和2年に改正された際の特別措置法には...
お知らせ
類書の検索は成美堂出版ホームページをご利用ください。
http://www.seibidoshuppan.co.jp