いちばんわかりやすい!
2級ボイラー技士 合格テキスト
書籍情報
- 編著 コンデックス情報研究所
- ISBN978-4-415-23360-4
- A5判
- 239頁
- 2024年2月10日発行
正誤情報
本書ご利用の皆様
◆ この書籍には正誤情報はありません。
◆ 書籍の正誤に関するお問い合わせは、以下よりお進みください。
※正誤以外に関するご質問にはお答えできません。また、受験指導等は行っておりません。
※回答日時の指定はできません。ご質問の内容によっては回答まで10日前後お時間をいただく場合があります。
※ご質問の受付期限は、試験日の10日前必着とします。
(例)30日が試験の場合→20日の17時受付分まで。ただし、20日が土日・祝日等の場合は、その前営業日の17時まで。
法改正情報
◎令和7年度に行われる2級ボイラー技士試験に関しまして、本書の内容に影響のある「ボイラー及び圧力容器安全規則」(令和7年4月1日施行)の改正があり、場所に関わる危険の防止(立入禁止、退避等)に係る規定に変更がありました。下記のとおり、お手元の書籍の修正をお願いいたします。
■p.213 ここも覚えるプラスα ①1行目~2行目
【変更前】...立ち入ることを禁止し、その旨を見やすい箇所に掲示する。
↓
【変更後】...立ち入ることについて、禁止する旨を見やすい箇所に表示することその他の方法により禁止するとともに、表示以外の方法により禁止したときは、当該場所が立入禁止である旨を見やすい箇所に表示する。
追加情報
◎本書編集基準日以後から2025年4月1日までの間に、試験実施団体より、試験実施場所について変更が発表されました。下記のとおり、お手元の書籍の修正をお願いいたします。
■p.7 試験の実施方法 1行目
【変更前】...安全衛生技術試験協会の全国8か所の支所...
↓
【変更後】...安全衛生技術試験協会の全国9か所の支所...
◎労働安全衛生法に基づく免許試験受験者の利便性向上のため、近畿安全衛生技術センターに大阪試験場が開設され、令和7年4月以降から試験が実施されます。なお、受験申請は「試験日の2か月前」から受け付けられます。詳しくは、「近畿安全衛生技術センター大阪試験場からのお知らせ」をご確認ください。
◎労働安全衛生法に基づく免許試験受験者の利便性向上のため、東京都内に常設の試験会場(東京試験場)が開設され、令和6年4月以降の試験より運用が開始されています。詳しくは、「東京試験場版 各種免許試験(学科)案内」をご確認ください。
また、2024年6月4日より、オンラインによる受験申請の受付が開始されています。令和6年6月以降の学科試験、7月以降の実技試験が対象です。詳しくは、(公財)安全衛生技術試験協会の受験申請システムのホームページをご確認ください。
お知らせ
類書の検索は成美堂出版ホームページをご利用ください。
https://www.seibidoshuppan.co.jp